片付け

初めの一歩は小さいところから

私が最初に片づけたのは寝室の枕元にある棚でした。

30センチ角程で本やら何やら入っていました。

「片付けするぞ!」と思った時、クローゼットやキッチンから取り掛かると

物の大さに途方に暮れることもあります。

なのでいきなり大物から取り掛かるより、小さいところから始めるのをお勧めします。

意識しないと物は増える

「一般的な3人暮らしの家族で3000個~4000個の物を所有していた。」

と整理収納アドバイザーのテキストに記載があります。

だいたい一人当たり1000個~1500個!

何もしなくても来るダイレクトメール

買い物をすれば物だけでなくて袋や容器も増える。

だから、意識しないと物は増える!

ちょっと「入ってくるもの」を意識してみる。

我が家の場合ですが、今週家に入ってきたもの。

・ダイレクトメール(結構来た)

・スーパーで買い物の時の袋・容器

・ペットボトル数本

・子供の工作数点(毎日のように)

・子供が幼稚園で拾ったどんぐり

・新聞(毎日)

・コンビニの袋・容器・お箸・おしぼり

・ドラックストアで消耗品の買い出し

特別な買い物をしいていなくても物って増えているんですよね。

入ってくる以上に、捨てないと家の中の物の量は増えるばかり・・・

 

「捨てる」を意識すると物が増えるのを食い止められる!

増えたものに対して私の思考と行動

・こんなにレジ袋使わない→エコバック忘れないようにしよう

・ペットボトルはゴミの日は必ず捨てる

・遊ばなくなった工作は処分

・どんぐり、玄関に飾る(置いてある)

・新聞も読んだら新聞置き場

・おしぼりで汚れたところササっと吹いて処分

・割りばしは待機

・消耗品も待機場所へ保管

 

増えた数=捨てた数にはならなくても、増加速度を食い止めてます。

最初は小さいところから

「忙しくてイライラ」「探し物が見つからない」「今より楽になりたい」って

思っていたらぜひ、さらに片付けすることをお勧めします。

小さいところから片付け始めてみてください。

今日はこの引き出し一つとか

15分だけタイマーかけてやってみるなど。

やり終えてまだやりたいって思えば続けて、

今日はここまでと達成感を味わってゆっくりするもよし♪

 

最初から意気込んで大きなところに取り掛かろうとすると息切れしちゃいます。

明らかに不要な物から捨てていけば大丈夫。

ぜひ小さいステップから始めてみてください♪

小さなステップを重ねたら、部屋の景色も変わるし、意識も変わってくるんです。

 

 

 

 

 

幼稚園で拾ったどんぐり♪

子供が飽きるまで、どんぐりハウスに入れて玄関に置いておきます^^

ABOUT ME
ひろこ
私・夫・子供(3歳♂)3人暮らし/ワーママ/片付け苦手から整理収納アドバイザー1級/整理収納の理想を叶える現実的なアイディアをお客様目線で提供します。